幼児教育

おすすめ本

小学生活を楽しむための習慣は「いちねんせいえほん」に隠されている?

小学生の子供を持つ保護者の皆さん、子供たちの学びや成長について考えるとき、習慣について考えたことはありますか?小学生の子供たちには、日々の生活の中で大切な習慣を身につけてもらいたいと思うかもしれません。そこで、一年生向けの絵本「いちねんせい...
知育

図鑑で楽しむしりとり!五十音で学ぶ子供の興味深い世界

図鑑や辞書の五十音を利用してのしりとりで知識を増やす楽しい遊びです。
教材

RISU算数、ハローベルリッツ、ポイントを活用して算数勉強を楽しく進めよう!

息子が毎朝楽しんで勉強しているRISU算数のご紹介
おすすめ本

大ピンチずかん:子供たちが夢中になる人気絵本の魅力

子供たちに大人気の大ピンチずかんのご紹介。息子も大喜びで読んでいます。
おすすめ本

小学館図鑑NEO新刊「音楽」発売しました。

小学館図鑑NEOから新刊「音楽」が出ました。子供が目を輝かせて見るDVD付き!
教材

読売KODOMO新聞を毎週楽しみにしています。

我が家がとっている読売KODOMO新聞のご紹介をしています。
おすすめ本

【RISU算数】今木智隆さんの本を読みました。

RISU算数のお試し期間をすぎての息子の反応や運営会社の方針など感じた事を書いてみました。
教材

スマイルゼミの資料請求をしてみました。

スマイルゼミに息子が関心を示すかどうか資料請求をしてみる事になりました。
おすすめ本

【新版】小学館図鑑NEO「人間」DVD付き

新版で発売されたDVD付きの図鑑NEOのオススメをしています。
Uncategorized

フライトレーダー24で世界地図を覚える

世界地図を楽しみながら覚えてしまうアプリの紹介です。